面白い質問があったhttp://www.hatena.ne.jp/1100481252

書いていたらだらだらと要点をえなかったので回答はしない。

簡単に書いたら信じれる人が多い社会が一番だと思うわけです。


自分的には社会に不安はない。

なんでそんなに不安があるのだろうか?
それは目指すべき未来がみえないからじゃないだろうか。

この100年で日本がどこかで価値観を喪失したのは否めない。
子供が内輪でじゃれているのを間に受けなければ、
世界的に見て日本人はバカがつくほど優秀で高い倫理観を持っている。
が、正しいと信じれる、心にひとつ固まりとしてもてる価値観が抜けているように感じる。これからのわれわれ世代がしていかなくてはならないのは良質の価値観の蓄積だと思う。

僕は目指す社会の基本的な価値観は「他人を信じれる事、自分を信じれる事」だと思う。

もともと人というのは完璧じゃないし、相手の心が読めるわけでもない。
http://d.hatena.ne.jp/kekekun/20041101#p2
でも書いたが、分からない(自分は100%相手を分かってやれていない)というのを
踏まえた上で分かろうとする事が大切だと思うのだ。

自分は、なぜか
痛い思いをしたら、他人に同じ思いをさせてやろうと人が考えつくとは思えない。
(もし、そうなら、そういう人こそ受け入れてあげる必要があるのだ。)
だから痛い辛い嫌な思いをした人が多い今の社会だから未来にそんなには不安はないわけです。


もっと積極的に良質な教育で誰でも信じれる人が溢れたら
それこそもうHappyだろうね。



なんか書けたような言葉足りずのような。。


※※※追記※※※
逆にそれは違うんじゃないと思っていること。
誰か一人の意見で一億何千万人いる日本人全員納得するのはムリでしょう。
強力なリーダーシップなんていったらそれは独裁者です。
自分にとって最悪な独裁者でもいいんでしょうか?

個々人が身の回りをちょっとづつ明るくする方が大事かと。



1.横断歩道では手を上げること
2.靴を履いた後は右足から歩き始めること

みたいな絶対的な正しさというのはないと思います。
何かに対する正しさは個々人の自分という中にしかないと思います。
「こうでなきゃおかしい」みたいな考えは視界が狭いとしか言いようがない。
狭い集団での規律みたいなモノはあるでしょうが。

目指す社会像もたどり着くことのないベクトルでしかなく
「こうするのが正しい」の寄せ集めの社会は懐が狭い。

※※※※※※※※

もし自分が後に伝えたい言葉があるとするなら
「やさしさとは相手の痛みの前で自分の無力さを知った上でせめてと差し出す手だ」


フト思ったんだが、
この方は意見を聞いて、さて、何か期待していいんだろうか。